沖縄子どもの未来県民会議 理事会
子どもの貧困対策に取り組む沖縄子どもの未来県民会議は、ランチサポートなどの事業を引き続き実施していくことを決めました。 3月17日に開かれた理事会では、児童養護施設などを退所し進学を希望する子への給付型奨学金事業など、今年度に行われた子ども未来支援事業の進捗状況や実施した事業の評価が報告され、理事から高い評価があったということです。...
View Article新琉大病院建設 安全祈願祭
キャンプ瑞慶覧の返還跡地に琉球大学が新しい病院を建設する計画で、3月19日に工事着工を前に安全祈願祭が行われました。 3月19日に行われた安全祈願祭には、琉球大学と建設業者の関係者らが出席し、工事期間中の無事を祈願しました。...
View Article新型コロナ 新規感染者66人
県内では3月20日、新たに66人が新型コロナに感染したことが確認されました。県によりますと3月20日、新たに年齢・性別非公表の1人を含む、10歳未満から80代までの男女あわせて66人が新型コロナに感染しました。 1日の新規感染者数が60人を超えたのは、1月31日以来となります。また、これで県内の感染者の累計は8727人になりました。...
View Article新型コロナ新規感染者24人
県内では21日新たに24人が新型コロナに感染したことが確認されました。 県によりますと、21日新たに年齢・性別非公表の1人を含む、10歳未満から60代の男女あわせて24人が新型コロナに感染しました。これで県内の累計感染者数は8751人となりました。感染が確認された24人のうち、9人については、感染者との接触が確認されていますが、残り15人の感染経路は明らかになっていません。...
View Article新型コロナ 新たに75人感染 3人死亡 宣言解除後最多
県内では3月23日、新たに75人の感染と高齢者3人の死亡が確認されました。県によりますと、3月23日新たに10代から80代の男女あわせて75人の感染が確認され、緊急事態宣言が解除されて以降最多となりました。 1日あたりの感染者が70台となるのは1月30日以来のことです。感染がわかった75人のうち、半数を超える44人の感染経路が明らかになっていません。...
View Article郵便局がフードドライブの拠点に
地域の郵便局で食品の寄付を呼びかけ、こども食堂などに提供する「フードドライブ」の取り組みが4月から浦添市ではじまります。 これは日本郵便沖縄支社がこどもの貧困対策として実施するもので、浦添市内12の郵便局にボックスを設置して食品の寄付を集め、市内の子ども食堂などで食事として提供します。 24日は締結式がおこなわれ、浦添市や市の社会福祉協議会と食料支援をおこなう協定を結びました。...
View Article新型コロナ 沖縄の新規感染者が今月最多77人
県独自の緊急事態宣言が解除されてから3週間あまりですが県内では3月25日1日あたりの感染者数が今月の最多を更新し、再び感染が広がり出しています。 県は、3月25日新たに10歳未満から90歳以上までの男女あわせて77人の感染を確認したと発表しました。2021年3月23日の75人の感染数を上回り最多を更新、県内の累計感染者数は8988人となりました。...
View Article春休みシーズン到来で沖縄の人出は?
緊急事態宣言の解除に伴い人の行き来が盛んになっているようです。春休みシーズンを迎え空の玄関口、那覇空港には多くの旅行客の姿が見られました。 空港ロビーは休日を沖縄で過ごそうとスーツケースやゴルフバックを持った多くの人の姿が見られ、またレンタカー店へ向かう送迎バスを待つ人の長い列が出来ていました。...
View Article新型ワクチン接種に向け浦添市で訓練
新型コロナの感染拡大を防ぐと期待されているワクチンの接種。4月から接種を予定している、浦添市で2021年3月25日本番を想定した訓練が行われました。 浦添市で行われた訓練には、医療従事者や市職員、ボランティアなどあわせて100人が参加しました。 訓練では問診を受けたあと、ワクチン接種を想定して腕に注射器をあて、その後、副反応に備え、30分の経過観察をするなど、決められた手順を確認していました。...
View Articleワクチン接種 那覇市長と医師会が意見交換
4月下旬から始まる高齢者へのワクチン接種を前に26日、城間那覇市長と市医師会が意見交換を行いました。 意見交換の中で城間市長は、市民へのワクチン接種が円滑に行えるよう、医師や看護師といった医療従事者の確保に協力してほしいと医師会に要請しました。...
View Article新たに68人感染確認 変異株22例確認
県内では28日、新たに68人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。また、変異株が新たに22例、見つかったことがわかりました。...
View Article新しい働き方で目指す 視覚障害者の雇用拡大
「252人」これは、県内にいる視覚障害者で、実際に働いている人の数です。 働くことができる年齢に達した視覚障害者は県内に4000人程いて、実際に働いている人は全体の6%程度に留まっています。そんななか、視覚障害者の雇用を少しでも広げようと奮闘する2人がいます。 「こんにちは。訪問マッサージ・あいです。お世話になります。体験マッサージお邪魔させていただきました」...
View Article那覇浦添地区高校生が万羽鶴を贈る
高校生たちが万羽鶴で医療従事者にエールを送ります。那覇、浦添地区にある9つの高校の各生徒会のメンバーたちが県庁を訪れ1万4600羽からなる万羽鶴を県に贈りました。 医療や行政の現場でコロナ対策のために働く人たちへ、感謝を伝えるとともに元気を届けようとSNSで協力を呼びかけるなど2カ月かけて万羽鶴を作り上げました。...
View Articleコロナ新たに103人感染 変異ウイルス5人判明
新型コロナの感染拡大が止まりません。県内では4月2日新たに103人の感染が確認されました。また、変異ウイルスに5人感染していたこともわかりました。...
View Articleお弁当でエールを送る!イッペーマーサン食堂5
続いては、新型コロナの治療にあたる医療従事者へお弁当でエールを贈る「イッペーマーサン食堂」です。今回は、コロナ禍でも前向きに営業を続ける那覇市の惣菜販売店から、友愛医療センターへお弁当が届けられました。 去年12月にオープン。株式会社トランク 代表取締役社長...
View Article新型コロナ 沖縄の新規感染者96人
県内では、4日、新たに96人の新型コロナ感染者が確認されました。日曜日として過去2番目の感染者数となっています。 県によりますと、4日新たに感染が確認されたのは10歳未満から80代の男女あわせて96人で、感染者の累計は9891人と1万人に迫っています。また、感染経路を追えない症例が多くなっていて、4日の感染者96人のうち62人が調査中となっています。...
View Article知ってますか?「ロコモ」 コロナ長期化で身体能力が低下!?
みなさんは、「ロコモティブシンドローム」通称「ロコモ」という言葉を知っていますか?立ったり、歩いたりという日常生活を送るために必要な体の基礎的な能力が不足や低下している状態を「ロコモ」といいます。移動する能力があるという英語「ロコモーティブ」からできた言葉なんです。 コロナで外出自粛が呼びかけられていますが、体を動かしていないという実感がある人は要注意かもしれません。...
View Article那覇市でワクチン接種に向けた集団接種シミュレーション
ワクチン接種に向け自治体による準備が進められています。那覇市では4月末から高齢者向けのワクチン接種が始まることになっていて4月8日の午後には集団接種のシミュレーションが行われました。 市の職員のほか、医師や看護師なども参加し、受け付けを済ませた後、医師の問診を受けて、ワクチンを接種するまでの流れや接種した後に懸念されているアナフィラキシーショック症状が出た際の対応などを確認しました。...
View Article新型コロナ 新規感染者140人 過去3番目の多さ
県内では4月8日過去3番目の多さとなる140人が新型コロナに感染したことが確認されました。 県によりますと県内では4月8日新たに10歳未満から90代の男女あわせて140人の感染が確認されました。1日あたりの感染者数としては2020年8月9日の156人、4月7日の155人に次いで過去3番目の多さとなりました。140人の感染者のうち101人の感染経路が現段階で明らかになっていません。...
View Articleコロナ禍のお母さんへ情報を発信
感染者が増え続けているなか、出産を控えた妊婦は多くの悩みを抱えています。「もしも感染したら?」「病院での対応は?」考えれば考えるほど、不安は大きくなっていきます。そんな妊婦を支えたいと奮闘するお母さんたちがいました。 子ども連れでいけるドライブスポットや、おすすめの習いごと、ちょっとした愚痴まで子育て世代に向けた情報を発信しているフリーペーパー、「たいようのえくぼ」...
View Article