Quantcast
Channel: 医療・福祉・健康 – QAB NEWS Headline
Browsing all 2212 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大学生が小中学生に朝塾

生活習慣改善のきっかけにしようと、大学生が小中学生の勉強をサポートする取り組みが那覇市で始まりました。 これは土曜日の朝の時間に、大学生が小学生や中学生の勉強をサポートして生活習慣の改善につなげようと若狭公民館が始めたものです。この日は若狭小学校や那覇中学校などからおよそ20人が集まりました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

健康セミナー 座ったままはダメ

健康・長寿を取り戻そうと、運動や食など日々の生活を見直すセミナーが開かれています。 このセミナーは運動や食の面から生活習慣病などに対する意識を高め沖縄の健康長寿を取り戻そうと1泊2日の日程で開催されたもので、市町村の担当者およそ40人が参加しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

CKD48が那覇市に発足

成人男女の8人に1人が発症すると言われる慢性腎臓病の予防を、県内で初めて、行政と医療機関が連携して取り組むプロジェクトが始まりました。 那覇市では、慢性腎臓病の悪化による人工透析患者が増加し続けていて、多くの患者は特定健診を受けていなかったことや、腎臓専門医への受診が遅れたことが、悪化の要因と見られています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ちゃーがんじゅう地域大賞

健康長寿のために活動するお年寄りに贈られる、ちゃーがんじゅう地域大賞が、10月14日、決定しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

長寿ライフセミナー

重い病気にならず、介護に頼らない生活で長生きしてもらおうと、75歳以上の後期高齢者を対象にした長寿ライフセミナーが開かれました。 会場で山本記者は「一日かけて、食べたり、体を動かしたりしながら学ぶ、この健康長寿教室。まずは血圧測定からスタートです」とリポートしました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

老人クラブ大会に約700人

県内で活動する老人クラブの会員が一堂に集まる大会が15日に読谷村で開かれました。 この大会は年に一度開かれていて、15日も各地から約700人が集まりました。現在、県内には700以上の老人クラブがあり、会員数は6万人近くに上っています。 老人クラブ連合会の白石武治会長は「健康・友愛・奉仕の精神で長寿県・沖縄の再生を目指しましょう」とあいさつしました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

知ってますか?慢性腎臓病

近年、増加傾向にある慢性腎臓病について学び、予防につなげるための講演会が20日夜に那覇市で開かれました。 慢性腎臓病は自覚症状がないまま腎臓の働きが低下し体内に溜まった毒素などを排出できなくなり、最終的には透析が必要になる病気で、成人の8人に1人が発症し、新たな国民病と言われています。...

View Article

全国障害者スポーツ大会へ 県選手団 結団式

和歌山県で開かれる全国障害者スポーツ大会に県代表として出場する選手たちが22日に那覇空港を出発しました。 全国障害者スポーツ大会には、沖縄県から陸上やサッカーなど9競技に66人が出場します。 結団式で選手代表の山里智樹さんは「選手一人ひとりが大輪の花を咲かせ、県民に笑顔の花を咲かせることを誓います」とあいさつしました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

那覇市に特別支援学校設置求め要請

10月22日、県内の特別支援学校に通う児童生徒の保護者らが増加する児童生徒の今後を見据え、那覇市内にも特別支援学校を設置するよう求めました。 要請では子どもたちのニーズに応える教育や地域で学ぶことの意義などを訴え市内への設置を求めました。 これを受け城間市長は、「県のリードの下、那覇市としてしっかり取り組んでいきたい」と話していました。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

地域限定保育士試験始まる

今年から一部の地域で創設された地域限定保育士の試験が、24日から県内でも始まりました。 地域限定保育士の制度は保育士不足解消のため、沖縄県のほか、神奈川県、大阪府、千葉県成田市の国内4つの特区のみに認められたものです。 資格取得後3年間は試験を受けた自治体でしか働けませんが、4年目以降は全国で働くことができるようになります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

のあちゃん募金 1億円超える

重い心臓病で、早期の移植手術が必要な翁長希羽ちゃんへの募金総額が、1億円を超えました。 「のあちゃんを救う会」によりますと、23日までに1億82万6342円の募金が集まり、県内外で募金活動がスタートして1カ月余りで、1億円を超えました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

宮古地区障がい者フェスティバル

「ともに築こう友情の輪」をスローガンに、宮古地区障がい者フェスティバルが24日、宮古島市で開かれました。 このフェスティバルは、障害のあるなしにかかわらず、互いに思いやり支え合う社会を築いていこうと、毎年この時期に開催されています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

のあちゃんを救う会に100万円寄付

生まれつき心臓に重い障害を持ち、1日も早い国外での移植手術が必要な翁長希羽ちゃんに、沖縄ツーリストから100万円が寄付されました。 沖縄ツーリスト会長室の塩川勝則室長は「私も子どもがいる親として、本当に心が痛む。(今後も)会社としても協力していきたい」と話しています。 また浦添市立沢岻小学校のPTAからも運動会で集めた募金が寄付されました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

虐待する親から子どもを救助

親から虐待を受ける子どもを救助し、保護するまでの対応を確認する訓練が30日にうるま市で行われました。 警察と県内児童相談所が合同で取り組んだこの訓練は、虐待の疑いがある家庭の子どもを保護するために、実際にその家を訪れどう対応するかを確認しようと行われたものです。 訓練では、児童相談所の職員が育児放棄の疑いのある家庭を訪問し、衰弱した子どを救助・保護するまでの流れを確認しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

子どもの貧困対策検討会が県に提言書

県内の子どもたちを貧困の連鎖から救おうと、有識者やNPOらが話し合った提言書が、11月2日、翁長知事に手渡されました。 県は2016年4月、子どもの貧困対策に関する新たな取り組みを始めることにしていますが、2日県内の大学教授やNPO職員らがつくる検討会が、「計画に盛り込んでほしい」と、翁長知事に提言書を手渡しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

小波津さんがん復帰会見

喉頭がんの治療のため、3か月間活動を休止していた、お笑い米軍基地の脚本家で知られる小波津正光さんが、11月2日、復帰会見を開きました。 小波津さんは、ラジオのレギュラー番組の生放送中に会見を開き、闘病生活の出来事を時折、笑いを交えながら報告しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

翁長知事が伊江島を視察

翁長知事は4日伊江島を訪れ、医療施設や港湾などを視察しました。翁長知事が離島を行政視察するのは、就任後初めてです。 出迎えた伊江村の島袋秀幸村長は、初めての離島視察が伊江島となったことに感謝の意を伝えた上で、伊江港の改修や、村立診療所への医師の派遣など、7項目の要望を伝えました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

かりゆし長寿大学校大運動会

イキイキと健康長寿な生活を目指すかりゆし長寿大学校の大運動会が7日に那覇市の県立武道館で開かれています。 参加選手はおよそ180人、平均年齢は68.7歳で、みな、かりゆし長寿大学校で健康福祉や沖縄の文化などを学んでいる学生たちです。 開会式の後、早速、最初の競技がスタート!ラケットからボールを落さないように注意しながら全力で駆け抜けます。しかし、実際にやってみるとなかなか難しいものです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

介護の日を前に郵便局で身長測定

寝たきりの要因の一つとなる骨粗しょう症に早めに気付いてもらおうと11月9日那覇市では身長測定会が行われました。 これは11日の「介護の日」を前に、寝たきりにならない健康な体を維持してもらおうと企画されたものです。骨粗しょう症は特に女性に多く、荷物を持ち上げたりした衝撃で骨折する原因ともなります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

子どもの貧困初めて県の教育大綱に盛り込む

子どもの貧困対策や青少年の育成など、教育に関する課題やあり方を話し合い、県の教育方針を決める会議が10日に開かれ、大綱案がまとまりました。 この会議は2015年4月から初の「教育大綱」の策定に向け行われていました。...

View Article
Browsing all 2212 articles
Browse latest View live